骨格診断ストレートタイプ、ヘアメイク・骨格診断講師として活躍する上野由可里さんのコーデ。「ストレートだってたまにはリボンが着たい!」その声にお応えして、着るといつも褒められる、筆者も一目惚れした由可里さんのワンピースをご紹介。自己満足では終わらせない、褒められを意識した選び方をお伝えします!
1:甘さは前より後ろが好バランス
シンプルなファッションが洗練されるストレートタイプ。身体が立体的なので、足し算アイテムは肉厚な印象になりがち。可愛いディティールを取り入れるときは、後ろにプラスするのがオススメ!前から見た印象はスマート、後ろ姿はリボンでフェミニンに。ファッションを360度意識して、バックスタイルも楽しんで。
2:着太りチェックを欠かさない
「あえてセオリーから少し外したり、流行アイテムをどしどし挑戦する!」と由可里さん。セオリーを知って遊びを効かせる達人ですが、必ず守っていることがあるそう。それは着太りしないこと。ストレートタイプはグラマラスなボディラインをしているので、服のシルエットを身体が拾い、膨張見えしやすい点がウィークポイント。理論を緩めて服を選ぶ時でも、「首回りと腰回りにボリュームがくるものは避ける!」と教えてくれました。上半身は程よいフィット感とスッキリ感に仕上げ、腰回りはギャザーや横に広がるデザインを避けるのが正解。歩くと揺れる量感があるスカートも、ストンと下に落ちるシルエットが◎
3:メインカラーは大人色にする
女性らしくソフトなデザインを選ぶときは、シックな印象を色で演出するとおしゃれ度がグッと上がります。辛口系や洗練された着こなしが似合うタイプなので、全体の甘さが強すぎると垢抜けない印象になってしまうことが。由可里さんは「黒やダークな色で、少しでも落ち着いた雰囲気が出るように気をつけている」そう。サンダルなど小物を差し色に楽しみながら、大人のフェミニンを意識してみて。
ワンピース 2019年夏購入 /ザラhttps://www.zara.com/jp/
以上、フェミニンモードな褒められワンピの選び方でした。好きと似合うの付き合い方は、絶対の正解がないから悩むところ。由可里さんのように「どしどし挑戦」して、自分らしいスタイルを見つけて下さいね。
[写真のご協力]
ヘアメイク・骨格診断講師 上野由可里さん
(骨格タイプ:ストレート/パーソナルカラー:オータム)
インスタグラムでは、すぐに真似したくなるファッションや美容情報が満載!
骨格診断ファッションアナリスト認定協会では、各種イベントやセミナー、講演会や書籍出版・監修など、お客様のお望みに合わせて骨格診断メソッドをご提供いたします。
この記事を書いた人
近藤なつこ
イメージコンサルタント
一般社団法人骨格診断ファッションアナリスト認定協会理事
パーソナルカラー、骨格診断のプロ育成講師として、そして一人ひとりがもつ輝きのタネと魅せ方を伝える骨格診断伝道師として活躍中。
二神弓子/丸田久美子/
森本のり子/寺尾智子
2017年1月18日初版発行